スパイスのこだわり

キャロットケーキと言えば、そのスパイスが特徴。キャロッツでは、可能な限り香り高いケーキをお届けするため、スパイスの取り扱いには特にこだわっています。

スパイスは挽いた直後が香り高く、挽いたその瞬間から時間と共にその香りは飛んでしまいます。市販のパウダースパイスも便利ですが、香りの持続力はやはり短め。そこで、キャロッツではホールスパイスをケーキを焼く直前に挽くことにしています

この"挽きたて"のスパイスを使うことで、キャロットケーキに深みとリッチな香りをしっかり閉じ込めることができるんです。

お届けするキャロットケーキは、香り高く、味もずっと濃厚。通販でのご購入でも、作りたての美味しさをお楽しみいただけるよう、最後の最後までフレッシュな状態での仕上がりを目指しています。

キャロットケーキの香りの主役を務めるのはシナモン。シナモンは単体でも魅力的ですが、カルダモンやクローブといった名脇役たちと組み合わせることで、その真価を発揮します。各スパイスを丁寧にブレンドすることで、一つひとつの香りが引き立ち、味わい深いケーキに仕上がります。

このこだわりが、シンプルながら深い味わいのキャロットケーキを作り出しています。それぞれのスパイスが互いの良さを高め合い、最高のハーモニーをお届けします。